教育から日本を明るく

子どもと教育

新型コロナウイルス、少子高齢化社会、経済縮小など、暗いニュースや情報が多いですね。

教育に関係する仕事をしている私も未来への不安を感じます。

そんな中、どうしてこのサイトを立ち上げることになったのか、今日は語るだけの記事にしようと思います。

ですので、サイトキャラクター達は今日はお休みです。

もし「教育から日本を明るく」することに共感していただいた方がいましたら、一緒に教育現場を活性化していけると嬉しいです。

 

教育現場は暗いのか?

「教育から日本を明るく」と言っているという事は、教育の現場は今暗いのかと思われてしまかねないですね。全国に高等学校は約5,000校、大学は800弱、学習塾は55,000教室も存在します。その1校1教室ごとに熱意のある先生や経営者がいらっしゃるので、決して暗いだけの業界ではありません。

私は学習塾以外の一般法人営業の経験もあるので、主観となってしまいますが教育業界の仕事のやりがいは他ではなかなか味わえないものだという事を知っています。

目の前で子どもたちが夢・目標を実現するために努力し、そのサポートができる。

夢・目標を実現する姿を近くで見ることができる。

そんな素敵な仕事が教育業界です。

ですが、「教育業界はブラックなの?」という記事にも書きましたが離職率が高いのです。

私は7年ほど学習塾で勤務していましたが、3年目には1番長い社員になってしまいましたし、だいたい1~2年で辞める同僚ばかりでした。

経営サイドは根性がない・適正がないと言っているだけでしたが、私から見れば私より教育業界に向いてそうな優秀な人ばかりだったと思います。勤めていた会社だけがブラックだったという訳でなく、同業の社員も同じように辞める人が多かったです。

優秀な人ほど、長く働けない環境というのは明るい業界と言えるのでしょうか。

 

また、私は地域の中学校の学校公開などには積極的に参加する方でした。

そこで驚いたのは、寝ている生徒がいても注意しない先生の多さです。

熱意がなくなってしまっている先生の姿を目の当たりにしてショックだったのを思い出します。

学習塾だけではないんです。

学校含め、教育の現場はもっと明るくする必要があると感じています。

教育現場で働く側の辛さ。

私は実際に雇われて働く側だったので、その辛さも知っています。

また、現場を離れて学校法人への営業をしていたので、学校の先生が当時の私と同じような悩みを持っていることも知りました。

教育業界で働く側の辛さ

1、業務時間が長い・休みが少ない

2、プレッシャーによるストレス

3、給与が安い・キャリアプランが見えない

今は法律上、そこまで長い業務時間ではないと思いますが、それは表向きの話であって実情は別です。

あまり具体的に書くことはできませんが、夜中まで勤務している人が多いです。

新卒の若いころなら体力的にも何とかなるかもしれませんが、一生できるかと言えば難しいと思います。

また、成績向上・志望校合格という目に見えない未来のことを商材にしていること、そして生徒数を集めることなど、その責任を背負っているプレッシャーで鬱になった人も何人も見ています。

もちろんこれは無形商材の他業界でも同じことですし、ビジネスにおいては責任感を持って働くことは当たり前のことです。ただし、その割には給与は他業界より安いのです。まあ、給与を上げようとすれば授業料を上げるしかないのだから仕方ないことなのですが、他業界の水準より低いのは事実です。

ただ、しつこいですが全ての現場はそうではないです。

人材の営業経験もありますが、教育業界の会社さんで働く側の環境を改善されているところもありましたし、まだ私の知らない素晴らしい教育の会社さんや学校も多いのだと思います。

でも、私は上記のような苦悩を抱える教育業界で働く人に何人も会ってきました。

それでも教育業界で働く人の気持ち。

辛ければ辞めればいい。その通りで、どんどん人は辞めていきます。

とはいえ、鬱になったり体を壊したりと限界まで働く人も多いんです。

共通しているのは、『自分のところの生徒のために頑張りたい』という気持ちです。

私も「もう辞めてやる!」と思ったことは何度もありますが、その日来ている生徒の1人1人の顔を見ていると「もう少し頑張ろう」と思ったものです。

無理なんですよね。生徒から逃げるなんて。

一度でも関わった生徒は、とても大切な生徒です。

そこまで引き留めるものがあっても、離職率が高い業界ということを再認識すべきです。

教育人材の育成、組織形成を事業に

私自身にも夢・目標があります。

それこそがこのブログのタイトルでもある『教育から日本を明るく』することです。

今までの教育の現場での実務経験、一度教育の現場を離れ俯瞰で見ることができたこと、マネジメント経験など、自分のスキルをフルに生かして、教育の現場を明るくしていきたいのです。

・教育人材スキルアップ講座(教育業界で働く人向け)

・教育人材マネジメント研修(教育機関向け)

・教育環境アドバイザー(学生・保護者の方向け)

以上3つを事業の3本柱として確立していきたいと思っています。

その準備がこのブログということになります。

子どもたちが未来にワクワクできる日本にしよう!

お子さんがいらっしゃる方に対しては言うまでもないことなのですが、子どもは純粋で敏感です。

大人の不安や苦しみも全て見ています。

大人が不安だと子どもは自分の未来がもっと不安になります。

大人が教育現場で辛そうに働いていれば、仕事に対して辛いイメージが付きます。

私たちにできるのは、おもいっきり楽しく働き、子どもたちにその姿を見せること。

未来は明るいと思ってもらえるように。

そのために私ももうひと踏ん張り、頑張ってみようと思います。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

~「書く」ことをおしゃれに~「ブラウン文房具店」

みなさんは、どんなボールペンを使っていますか?安いものなら100円以下で買えるボールペン。

高いものはかなり高額なものもあるのを知っていますか?

ブラウン文房具店では、かっこいいボールペンや可愛い雑貨などを取り揃えております。

BASEで運営しておりますので、ぜひフォローしてみてくださいね🐰

 

▼バナーをクリックしてブラウン文房具へGo!

 

■個別指導Wit 公式アカウント一覧

   Twitter
  Facebook
  Instagram
  YouTube

▶墨田区両国の個別指導塾

偏差値40から64の志望校合格へ!独自の学習プランニング。

▶Twitterつぶやき中

ウサギのブラウンが日々の思ったことをつぶやきます。

◇◆◇ユウ@教育環境アドバイザー

コメント

タイトルとURLをコピーしました