教育

ライフスタイル

コミュニケーション能力を磨こう!

みなさん、こんにちは! 教育環境アドバイザーのユウです。 タキ タキです!こんにちは! 今日は「コミュニケーション能力」についてお話していきます。 タキ 人とうまく話せると楽しいですよね。逆にうまくいかないと…しんどいです。。 そうですね。...
お知らせ

自分で考える力が身につく塾とは?

みなさん、こんにちは! 教育環境アドバイザーのユウです。 ブラウン こんにちは!ブラウンです! 今回は、私の経営する塾についてお話ししたいと思います。 ブラウン ボクがイメージキャラクターになっている塾のことですね! はい!ブラウンくんには...
子どもと教育

どこまで「与える」のがいいのか?

みなさん、こんにちは! 教育環境アドバイザーのユウです。 ミルクティー こんにちは!ミルクティーです。 今回は、教育の現場において、子どもにどこまで与えるのがいいのかというお話です。 ミルクティー なんだか漠然としたお話ですね。 そうですね...
子どもと教育

【塾選び】値引き・無料キャンペーンにご注意!

みなさん、こんにちは!教育環境アドバイザーのユウです。 ブラウン ブラウンです! 今日は、塾選びのポイントをちょっと変わった視点からお伝えしますね。 2月下旬、今は塾の第一募集期と呼ばれる時期ですので、連日のように新聞折込やネット広告で塾の...
仕事と教育

【注意!】学習塾への就職・転職で気を付けること

みなさん、こんにちは! 教育環境アドバイザーのユウです。 ブラウン ブラウンです! 今回は「学習塾」で働きたい人のために、就職するときに気を付けることをお話ししていきます。 ブラウン君は、塾で働きたいって思ったことはありますか? ブラウン ...
人材と教育

え?彼が塾の先生やるって…ホント?

こんにちは。教育環境アドバイザーのユウです。 ミルクティー こんにちは!ミルクティーです! 今日は過去の実話に基づいたお話をしていこうと思います。 ミルクティー どんなお話なんですか? そうですね。もう10年前(うわ…もう10年過ぎていたん...
仕事と教育

個別指導塾は3タイプに分かれる!

みなさん、こんにちは!教育環境アドバイザーのユウです。 ブラウン お久しぶりです!ブラウンです! 前回の投稿から8ヶ月・・・なんというサボり魔でしょうか。。 ブラウン 本当に、こまっちゃいますよ。ちゃんとしてくださいよ!! ホント、ごめんな...
子どもと教育

【対談】アクティブラーニングで考える力は身についている?

こんにちは!教育環境アドバイザーのユウです。 ブラウン ウサギのブラウンです。 6回続いていたY先生との対談も今回が一旦最終回です。 ブラウン 3ヶ月かかりましたねー。 Y先生に感謝です。またお仕事ではなく、こういった対談で伺いたいですね。...
子どもと教育

【対談】子どもの周りの大人は連携できている?

こんにちは!教育環境アドバイザーのユウです。 タキ みなさん、ごきげんよう。タキです。 タキさんもお久しぶりの登場ですね。 タキ 教育アドバイザーさんはサボりすぎです。。 そうですね(汗)。失礼いたしました。 さて、今回も対談の続きからです...
子どもと教育

【対談】高校生の学力低下は想像以上!

こんにちは!教育環境アドバイザーのユウです。 サボくん 久ぶりの登場!サボテンです。 サボくんだけでなく、このサイト自体が久々の更新になってしまいましたね。 反省です。。 さてさて、今回は対談企画3回目となります! サボくん まだ対談は続く...